昨夜、浜松商業高等学校吹奏学部 第54回 定期演奏会へ
行ってきました(*^_^*)
アクト大ホールにて
感動しましたっ(^O^)/
特に、マーチングステージが 素敵でしたっ♪
よく、テレビなどで見た事はあるけど、実際に
演奏会を見たのは初めてで、
演奏しながら、動き回り パフォーマンスをするなんて
難しい・・・。 本当に 素敵でした。
今春、中学生になる娘。
吹奏楽をやりたいようで、真剣に 聴いていました。
演奏はもちろん 素敵でしたが、最後に合唱もして
透き通るような声に感動しました。
気が早いもので
「娘も、中学へ行ったらこんな演奏会をして、
見に行ったら、感動して うるうる

するかも」
なんて・・・超 気が早すぎっ^^;
Posted by Flower Shop INAGAKI スタッフ
こんばんは。
超 気が早すぎっ^^;
そんな事ないですよぉ~。すぐですよ^^
うちは、この前、中学入学したと思っていたら
もうすぐ2年生も終わり。
かけ足の3年間ですよ。
ここの吹奏楽は、凄いですよね。
練習もとっても頑張る^^;らしい・・・ですよ!!
マーチング、聴いても、見ても楽しいし感動しますよね~。
鉄匠館 様
コメントありがとうございます(^^)
本当に、素晴らしかったです(^O^)/
娘も「やっぱり、吹奏楽部、いいっ!!」
と、すごい 勢いでした・・・^^;
「中学は早い」と、
先輩お母さんからもよく聞きます・・。
娘の成長に負けないように、
私も頑張りますっ(*^^)v
本当に、素敵な時間でした~♪
K
私も 高校の時には 吹奏楽をやっていたので
コンクールや定期演奏会などで 浜商の演奏を聴く機会が多々あり
いつも 上手だな~と ライバル(?)ながら 聞き惚れてました(^o^)
私の頃には 定演って3~4月が多かったような記憶があるのですが
今は 1月にも やっているのですね~
場所は アクトですか? 時代に移り変わりを感じます・・・
そうそう、私と発表会を一緒にやるY先生ね、
Kさんの後輩だそうですよ。
可愛らしい先輩だって 教えてくれました(*^_^*)
chiko様
コメントありがとうございます(^^)
本当に、素晴らしい演奏会でしたっ!
アクトの大ホールです。
上の方の席だったので・・・
1階席なら、また 迫力も違うんでしょうね~(*^_^*)
マーチングは、とてもよく見えました♪
Y先生の知っている「Kさん」は・・・
多分・・・主人のお姉さんだと思われます^^;
ここだけの話、 私、「嫁」です(*^。^*)
内緒ですよ・・・って 知ってる方もいますが・・・。
お姉さんも「Kさん」です。
現在も、県外ですが、ピアノ教室を自宅でやっています♪
確かに・・・お姉さんは可愛いですっ\(^o^)/
私も、憧れちゃう人です。「Kさん」違いですみません。
K
義姉妹で 同じ「Kさん」なのね~ そっか~(*^_^*)
教えて下さって ありがとうございます♪
Y先生に 話してみま~すヽ(^o^)丿
chiko♪様
そうなんですよ~♪
結婚前は、浜松で教室もやっていたので
お姉さんの方の「Kさん」、
たまに、知っている。 という方にお会いします。
きっと、そうですね(*^_^*)
K
前の記事
次の記事
写真一覧をみる